国宝18件が京都に集結!!

万博イヤーとなる2025年、関西の博物館・美術館では、様々な大型展が目白押し。関西の地に、国宝の数々が大集結します。本展覧会も、出展される作品のうち18件が国宝、しかも絵画、彫刻、書跡、工芸、考古など、様々なジャンルの作品をご覧いただけます。開幕まで、ちょうど5か月となる11月19日(火)に、出展される国宝作品一覧を一挙公開します。

1

国宝 十二天像(じゅうにてんぞう)のうち梵天(ぼんてん)

平安時代 大治2年(1127) 京都国立博物館所蔵 [前期展示]

2

国宝 十二天像(じゅうにてんぞう)のうち閻魔天(えんまてん)

平安時代 大治2年(1127) 京都国立博物館所蔵 [後期展示]

3

国宝 瓢鮎図(ひょうねんず)

如拙筆 大岳周崇等三十一僧賛 室町時代 15世紀 京都・退蔵院所蔵 [5月27日~6月15日展示]

4

国宝 風神雷神図屏風(ふうじんらいじんずびょうぶ)

俵屋宗達筆 江戸時代 17世紀 京都・建仁寺所蔵 [通期展示]

5

国宝 入唐求法巡礼行記(にっとうぐほうじゅんれいこうき)

兼胤筆 鎌倉時代 正応4年(1291) [後期展示]

6

国宝 宝相華迦陵頻伽蒔絵𡑮冊子箱(ほうそうげかりょうびんがまきえそくさっしばこ)

平安時代 延喜19年(919) 京都・仁和寺所蔵 [通期展示]

7

国宝 十二天像(じゅうにてんぞう)のうち火天(かてん)

平安時代 9世紀 奈良・西大寺所蔵 [前期展示]

8

国宝 十二天像(じゅうにてんぞう)のうち帝釈天(たいしゃくてん)

平安時代 9世紀 奈良・西大寺所蔵 [後期展示]

9

国宝 華厳宗祖師絵伝(けごんしゅうそしえでん) 義湘絵(ぎしょうえ) 巻第二

鎌倉時代 13世紀 京都・高山寺所蔵 [通期展示 ※巻替あり]

10

国宝 山水屏風(せんずいびょうぶ)

平安時代 11~12世紀 京都国立博物館所蔵 [前期展示]

11

国宝 山水屏風模本(せんずいびょうぶもほん)

藤井良次筆 江戸時代 寛文4年(1664) 原本:平安時代 11~12世紀 京都国立博物館所蔵 [後期展示]

12

国宝 六道絵(ろくどうえ) 人道無常相図(じんどうむじょうそうず)

鎌倉時代 13世紀 滋賀・聖衆来迎寺所蔵 [後期展示]

13

国宝 籬菊蒔絵手箱(まがききくまきえてばこ)櫛箱(くしばこ)および内容品(ないようひん)

南北朝時代 明徳元年(1390)頃 和歌山・熊野速玉大社所蔵 [前期展示]

14

国宝 天橋立図(あまのはしだてず)

雪舟筆 室町時代 16世紀 京都国立博物館所蔵 [6月10日~6月15日展示]

15

国宝 家形環頭飾(いえがたかんとうかざり)

奈良県天理市東大寺山古墳出土 古墳時代 4世紀 東京国立博物館所蔵 [通期展示]

16

国宝 松喰鶴蒔絵御衣箱(まつくいづるまきえおんぞばこ)

阿須賀神社伝来古神宝類のうち 南北朝時代 15世紀 京都国立博物館所蔵 [通期展示]

17

国宝 五智如来坐像(ごちにょらいざぞう)

平安時代 9世紀 京都・安祥寺所蔵 [通期展示]

18

国宝 ポルトガル国印度副王信書(こくいんどふくおうしんしょ)

ポルトガル 1588年 京都・妙法院所蔵 [6月3日~6月15日展示]

本展と同一会期で開催される、奈良国立博物館開館130年記念 特別展「超 国宝―祈りのかがやき―」では、国宝約110件を含む仏教・神道美術の名品の数々が一堂に集結! 京都と奈良を巡ると、約130件の国宝がご覧いただけます。両展をあわせて楽しめる共通チケットやイベント情報も、決まり次第、当サイトでお知らせします。


「日本、美のるつぼ―異文化交流の軌跡―」・「超 国宝―祈りのかがやき―」巡りを、春のお出掛けの予定に組み込んでいただければ幸いです。

マンガで紹介「るつぼのツボ」

葛飾北斎《神奈川沖浪裏》の巻

マンガで紹介「るつぼのツボ」の続きの巻も乞うご期待ください。